11月「秋の公園であそぼう!」

今月から始まった【自然とあそびクラブ】


朝は小部児童館前にある東菅谷公園に集合です


お母さん達に「いってきます」をして、公園を出発しました

少し鈴蘭台の町を歩くと、すぐに山道に入りました

どんどんどんどん草木が生い茂ってくる道を進みます

歩きながらも

「トトロが出そーう!」、「キノコ生えてる!」

など子ども達の驚きと発見の声が止まりません

疲れたら、自分達で決めて休憩します

水分補給も忘れずに

歩きながら遊ぶのも忘れずに

丁度良い丸太の上で

「はい!ポーズ!」


さあそんなこんなで再度公園に到着。

もうみんなのお腹はペコペコです

お弁当を広げて「いただきます」

楽しくみんなでお話しながら、とっても美味しくいただきました

ごちそうさまの後はすぐに遊びへLet's go!

そして本日1番のヒットがこちら!


巨大ネットトランポリン!

ずーーーっとぴょんぴょんぴょんぴょん

喉が渇いたらお茶を飲んで、またすぐにぴょんぴょんぴょんぴょん

たくさん遊んだ後は、クラフトタイムです

森のテーブルで「落ち葉ランタン」を作りました

みんなが完成した後

近くのログハウスの中に入って試しに灯りをつけてみました

クラフトタイムが終わると、あっという間に帰る時間です

帰り道もたくさんおしゃべりしたり、遊びながら、ゆっくり帰りました

最後にみんなで集合写真もパシャリ!

来月12月の自然とあそびクラブは12月8日です


またみんなで遊べるのを楽しみしているよ

毎月第二日曜日開催

毎月1回神戸市北区にて開催している自然あそびプログラムです

0コメント

  • 1000 / 1000