12月「あわてんぼうのサンタクロース」

12月の自然とあそびの教室は13名のお友達が集まりました。

まず公園であわてんぼうのサンタクロースからのお手紙を読みました。

どうやらあわてんぼうのサンタクロースは森の中にいくつか忘れ物をしたみたいです。

それを探してほしいとのこと。


さああわてんぼうのサンタクロースの忘れ物探しにいざ出発!

朝は寒かったですが、少し歩くとすぐに暑くなってきました。

街中を抜けて、

さあいよいよ森に入って行きます


あわてんぼうのサンタクロースの忘れ物は全部で4つ

「あそこら辺じゃないかな〜?」

森の中をくまなく探しながら、ズンズン登って行きます

疲れたら、マルタの椅子でちょっと休憩。。。

発見した時には「あったー!」という嬉しそうな声が森の中に響きます

再度公園に到着するまでに無事全ての忘れ物を見つけることができました

手紙に書いてあった通り、木の家の中に白い大きな袋が置いてあり、その中に拾い集めた忘れ物を返しました。


その後はみんなでお弁当タイム

お腹いっぱい美味しく頂きました。


午後は巨大ネットトランポリンやクラフトをして遊びました。


たくさん遊んで、もうすぐ帰る時間です。

帰る前にもう一度サンタさんの袋を確認してみると・・・

「あれ?なんか変!!」

数時間前に拾ってきたサンタさんの忘れ物を入れたはずの白い大きな袋。

そこにはお礼のお手紙とちょっとしたプレゼントが入っていました。

帰り道は下りなのでみんなスイスイ歩いて帰りました。

来月1月の自然とあそびの教室は1月18日【土】です

またみんなと遊べるのを楽しみにしているよ

毎月第二日曜日開催

毎月1回神戸市北区にて開催している自然あそびプログラムです

0コメント

  • 1000 / 1000